PayPay使ってますか?
QRコードの一角を占めるPayPay、なかなか面白いアイテムではある。
私はライターだから、いろいろ知っておかなければならないので使っている。でも、人にお勧めするかというと?
以下は批判記事ではありません。私はある種、面白がってもいるのです。
PayPayは、どういうものなのかまず人に理解してもらうのが難しい。
「スマホ決済」だという説明もよくないと思う。
私が考えた一番いい説明は、「スマホだけで利用できる電子マネー」。
電子マネーという、ブレなく理解できるようになった概念があるのに、この用語を使わないのがいけないのだ。
ここまでを理解しても、まだ先がある。次のPayPayの理屈を、瞬時に理解できるか?
- クレジットカードをセットすると、ポストペイ型電子マネーとして使える
- Yahoo!カードや銀行口座をセットすると、プリペイド型電子マネーとして使える
ポストペイは、後払い。プリペイドは先払い。
ポストペイ型電子マネーとして使うのは、楽天ペイと同じ仕組み。
銀行口座からチャージするのは、無意味とは言わないがクレジットカードを使いこなす意味からはもったいない。現金チャージだとLINE Payと変わらない。
私はYahoo!カードを持っているので、チャージができる。
でも別に、チャージのほうが有利なのかというとそうでもない。
PayPayの今やっているキャンペーンで、チャージして使うと20%還元になるが、ポストペイ型として使えば10%還元という違いぐらい。
還元10%の差は大きいが、これはあくまでもキャンペーンの設定の問題。PayPayに関わる本質的な話ではない。
Yahoo!カード以外のカードをセットするのも、PayPayの使い方としては全然ありだ。
通常のクレジットカードのポイントがついて、同時にPayPayのほうで還元率0.5%のPayPayボーナスが付く。
楽天カード、dカード、オリコカードザポイントなど、還元率1.0%のクレジットカードをセットすれば、還元率が1.5%になるわけだ。これは大きい。
さて、以上を押さえないと、利用以前の問題である。
Yahoo!カードを持っていないし持つ気もない人は、余計な情報はスパッとカットしたほうがいい。
だが、実際の利用がまた面倒なのだ。思わぬところで足元をすくわれる。
今日はまた、現金以外にPayPayだけが使えるコーヒー豆のお店に行ってきた。
PayPayを導入していなければ、現金しか使えない小さな店。現金以外で、有益なお金の使い方ができてとても嬉しい。
だが、いきなりしくじる。
お店のバーコードをスキャンして、自分で金額を打つまではいい。最初は戸惑ったが、もう大丈夫。
しかし、残高不足でエラー。
えー。お店の外でチャージしてから入店したのに! チャージはすぐできる。
残高不足だというのだから、もう千円追加でチャージする。幸い、お客は他にいない。
再度チャレンジしたらやっぱりエラー。
理由は、「Yahoo!マネー」決済にしていたからだ。慌てて、切り替えて決済は終了。
だが、せっかくのチャージと無関係に、クレジットカードで支払ってしまった。
セットしているYahoo!カードで直接決済してしまったのだ。
チャージは宙ぶらりん。
でも、あとで設定を確かめたら、PayPay残高払いがデフォルトになっている。なのにカードで払われている。
エラーではなくて、いろいろいじっているうちに変えてしまったんだと思うけども。
とにかく、PayPayは結構大変です。
年寄りにはあまりお勧めできない。使いたいときは、覚悟を持って挑んでください。