ディスカウントスーパーまでPayPay導入

午前中に買い物をしてきた。

関東地方に多く店舗を構える、ディスカウントスーパー「オーケーストア」である。

多くのスーパーと同様、会員制度がある。会員は食料品に限って3%割引という大きなメリット。

正確には「3/103」という割引率なので、2.9%だけど。

でも会員は現金払いのみ。現金反対派の私はSuicaで支払い、1.5%還元で我慢していた。

見ていると、会員割引対象外のお酒だけカードで決済してもらっている会員もいる。

今日は新たに加入したクレジットカード「エブリプラス」で支払った。

1万円キャッシュバックが近づいたので今日はそれでいいのだが、会計終了後、PayPayが使えるようになったと知った。LINE Payも。

ちょっと衝撃。単に使えるだけではない。キャッシュレス決済なのに、会員割引と併用できるのだ。

PayPayが小規模の店舗に次々導入されているのは、初期費用が掛からないためであろう。

だが、現金にこだわる大規模ディスカウントスーパーまで!

導入する立場からすると、現金化が速いので、現金に負けないメリットがあるということなのだろう。

というわけで、次回、会員になることにします。

発行手数料200円だけ掛かるのがイヤだ。できればスマホアプリ化して欲しい。まあ、すぐ元は取れる。

今はPayPay、LINE Payの使えるレジは1台限定なのだが、増えていくのではないだろうか。

このたび、我が家に一番近いスーパーが閉店するというのでややショックだったのだが、ちょっと考えが変わってきた。

規模を問わずキャッシュレスに対応していないスーパーは、もはや市場から退場せざるを得ないのではないか。

といって、「ビッグ・エー」みたいな現金専用小型スーパーの存在に異を唱えるつもりはない。

だが、ビッグ・エーだってアピールはしていないがイオンの100%孫会社。いずれなんらかの対応を迫られることと思う。

コメントする