キャッシュレスで日高屋を攻略する

リクルートカード

キャッシュレス大流行の昨今。私の財布の中には、2千円ぐらいしか入っていないことが多い。

それでも本当になんとかなるものだ。まあ最低限、次のアイテム3点は持っていたほうがいい。

  • 交通系(Suica等)
  • Paypay
  • クレジットカード

さらにスマホになんでも入る時代なので、次のQRコード決済、電子マネーもあるといい。

  • 楽天Pay
  • d払い
  • 楽天Edy
  • iD
  • QUICPay

これだけあればほぼ無敵。nanacoやWAONは別になくていいです。

さらに共通ポイント4種類もスマホに入れている。

  • Tポイント
  • Ponta
  • 楽天スーパーポイント
  • dポイント

そんなに持ってて迷わないかって? まあ、慣れですね。迷うときもあるけども。

さてそんな中、かたくなに現金商売を続ける飲食チェーンもある。

  • 日高屋
  • サイゼリヤ

である。これらは路面店が多く、ショッピングモールに入っていない店舗も多いので、抜け道も少ない。

サイゼリヤはめったに使わないが、日高屋は私の行動範囲にやたらある。

軽く一杯やりたいときであるとか、野菜を食べたいときであるとかに最適である。

最近では日高屋、レジに「クレジットカードは使えません」ってよく書いてある。知らずにカードを出して支払おうとする人も多く見るようになった。

いかにも、キャッシュレスが使えそうな店舗構えだと思う。でもNG。

キャッシュレス非対応なのがちょっと嫌なので、軽く食べたいときは交通系が使える(全店ではない)富士そばに行ってしまったりする。

でもキャッシュレス教の私としては、いつまでも現金で支払うのは癪だ。

サイゼリヤはともかく、日高屋にはキャッシュレスで支払う方法はある。「ジェフグルメカード」で支払うことができるから。

ジェフグルメカードを、クレジットカードで購入すれば、日高屋もキャッシュレス教の傘下に収まるのである。

いつ行くかわからない日高屋のためだけに、ジェフグルメカードを財布に忍ばせるのもまた癪。

ジェフグルメカードの加盟店、ファミレスや居酒屋が多い。ファミレスはほとんど行かないな。

それ以外に、私が行くお店があるだろうか。調べたら多少ある。

  • リンガーハット
  • 吉野家
  • てんや
  • 杵屋
  • 西武東武東急そごうパルコ等の百貨店内飲食店・食料品店
  • 丸ビル・新丸ビル・OAZOの飲食店、食料品店

他にも、めったに行かないけどCoCo壱番屋とかモスバーガー、KFCなど。

CoCo壱番屋はキャッシュレス2%還元中なので、今使うと損するが。

あくまでも私の行動範囲の中ですけどね。本当はもっとあります。

うん、これぐらいあれば、持ってもいいか。リンガーハットなんてたまに行く。

野菜不足を解消したいと思って、塩分強い汁を飲む点において日高屋と一緒。ダメじゃん。

ではジェフグルメカード、どこで買ったらいいか。

カードで買えなきゃ意味がない。やはりヤフオクがいい。メルカリ、とかいうとややこしくなる。

ただ、換金性の高い商品券なので、安くはない。即決できる場合は定価が多いようだ。

定価でも、期間固定Tポイントがたくさんあるときだと嬉しいものだ。

でも、期間固定Tポイント、最近すっかり貯まらなくなってしまった。Yahooがくれるもの、Paypayが主になっちゃって。

まあ、それでもヤフオクでYahoo!カードを使えば、ポイント還元率2.0%。

日高屋が還元率2.0%で使えると思えば、買ってみてもいいかな。

(2019/12/17日追記)

この記事を書いてすぐ、11月26日から日高屋、LINE PAYを導入しています。

今後も、Paypayやクレジットカードなど導入していくとのこと。

日高屋よ、お前もか。歓迎ですけど。

日高屋までキャッシュレス対応へ




コメントする