エポスプラチナカードのインビテーションが来た(でも受けない)

エポスカードは、今年4月にリニューアル。デザインがかっこよく縦型に変わった。

そのエポスから、メールでプラチナカードのインビテーションが届いている。

本来の年会費3万円のところ、2万円(永年)で入れる。ちなみに珍しく税込額。

でも、このインビテーションは受けない。

私は現状のエポスゴールドカードに大変満足している。

スタンダードのエポスカードからのインビテーションで取得したため、年会費永年無料。

エポスゴールドカードに招待されて即日発券

しかもその機能はちゃんとしっかりゴールドらしい。

私の場合、色よりも実質的に次の目的で、メインのカードとしている。

  • 実質ポイント還元率1.5%(年間利用額100万の場合)
  • モバイルSuicaを使えば使うほど、年間利用額を達成
  • モバイルSuicaが実質還元率2.5%で使える
  • au PAYやPayPayとも組み合わせて使う
  • ポイント無期限

プラチナにしても、この機能は大きく変わらない。リターンが大きく増えないのに、経費だけアップしてもね。

年間100万円利用の場合のボーナスは、ゴールドの1万円から、2万円にアップはする。でも年会費が高い分、1万円の損。

年間200万円使うとボーナスが3万円。これはゴールドにないボーナス。でも、そんなには使わない。

これぐらい使うユーザーなら、プラチナの方がいいかも。ボーナスは、年間1,500万円使ったときの10万円が上限。

やはりゴールドのほうがいい。

今年(私の場合、2022年1月まで)も、エポスゴールドカードで年間100万円を使う予定。最近、Suicaをやたら使っているので、問題ないと思う。

エポスだけ使っているわけにもいかない。

届いたばかりのau PAYカードを、キャンペーンのために強化しないといけない。少なくとも、35,000円のau PAYチャージと、117,000円のカード利用を、6か月以内にしないと。

au PAYへのチャージについては、エポスゴールドカードはお役御免となる。まあでも、大きな問題はないだろう。

ちなみに、ゴールドのまま新デザインに替えてもらってもいい。

でも、メインカードのくせに持ち歩いていないから、別にいいか。持ち歩かないから、新たに追加されたタッチ決済も不要。

新しく来たau PAY カードについては、締め日を過ぎたので18,000円のチャージをした。

そして本日、すでにドラッグストアとスーパーで、9,000円弱使っている。

QRコード決済のキャンペーンが、下旬の楽天ペイを除いてない今月、なにかしら楽しみがあるのは嬉しい。

とはいえ、チャージ金額が減っていくと、なんだか寂しいものである。

モバイルSuicaも、毎日みるみる減っていくのだった。

 





コメントする