エムアイカードプラスゴールドでデパ地下を攻略

「エムアイカードプラスゴールド」申込みで3万円ゲット! ポイントサイト「げん玉」で取得した、家内の三越伊勢丹系のカード「エムアイカードプラスゴールド」。 1万円の利用をしなければならないので、昨夕銀座三越に出向いてお惣菜 … 続きを読む

期間限定ポイント利用大作戦

私は共通ポイントは全て貯めている。 共通ポイントとはすなわち、以下のもの。 Tポイント Ponta 楽天スーパーポイント dポイント 幸い、いずれのポイントも、有効期限は長い。使っている限りは失効しない。 そういう仕組み … 続きを読む

リボ払いで新たな知識を得る(JCB)

本業のライティングで、微妙に知らない領域がテーマになるととてもありがたい。 私はリボ払いについては計算方法、金利をはじめ、よく知っているつもりである。だが、はじめての知識を得て驚いた次第。 執筆テーマは、JCB CARD … 続きを読む

東京ガスの請求書をPayPayで読み取ってみる

PayPayで公共料金支払いが可能に 既報のとおり、PayPayの進化はとどまるところを知らず、公共料金まで支払えるようになった。 別にコンビニに出向く必要はない。自宅で支払い可能。 注意点は、PayPay残高でしか払え … 続きを読む

クレジットカード、すっかり出さなくなった

最近、ライフスタイルの大きな変化を肌で感じている。 お店でクレジットカードを提示して決済する機会が著しく減ったということ。 出すのはスマートフォンばかり。 私の場合、スマートフォンにQRコード決済4種類、電子マネー3種類 … 続きを読む

「なんちゃらペイよりSuica」論評にモノ申す

“なんちゃらペイ戦国時代”で成毛眞が「最強はSuica」と断言する理由 だそうな。 私はつい先日、愛用してきたSuicaを、この記事でいう「なんちゃらペイ」たちのために手放したばかりであり、興味深く記事を読んだ。 電車に … 続きを読む