キャッシュレスで日高屋を攻略する

キャッシュレス大流行の昨今。私の財布の中には、2千円ぐらいしか入っていないことが多い。 それでも本当になんとかなるものだ。まあ最低限、次のアイテム3点は持っていたほうがいい。 交通系(Suica等) Paypay クレジ … 続きを読む

松屋最強の決済は?

私、牛丼は松屋派である。松屋だから正確には牛丼ではなく、プレミアム牛めし。 松屋は生活範囲に多く、利用機会も自然増える。また、朝定が好きで。カレーも好きで。 その松屋は自販機・食券方式。 よくお爺ちゃんが券売機の前で固ま … 続きを読む

楽天スーパーポイント2万円超、どう使う?

先日ポイントサイト「Hapitas」で21,700円分のポイントをもらった。 FX口座の新規開設と取引によるもの。これがまた、すったもんだあったのだが。 ポイントサイトの罠と解決 このポイント、手数料なく現金化できたのだ … 続きを読む

ディスカウント小型スーパー「ビッグエー」までPayPay導入

(↑iOS用) 家の料理を作る私、今日も仕事の合間にスーパーへ。 QUICPayのボーナス対象である5万円、早くも利用してしまい、しばらく使わない。 なのでスーパー縛りはない。今日は独自の高還元ポイントカードを発行する、 … 続きを読む

AirペイでPayPay決済初体験

国を挙げてのキャッシュレス強化策がますます浸透してきた。 自分の代で商売を終わらせようと思っている人は別にして、生き残ろうとするにあたり店舗の側もキャッシュレスに対応しようというのは当たり前の発想。 現金オンリーだった小 … 続きを読む

ドトールコーヒー最強の決済方法は?

ドトール オリジナルブレンド ドリップ 100P【送料無料】 楽天で購入   久々にドトールコーヒーに来ている。 Wi-Fiが使えるのはありがたい。私のポンコツPCは、電源をつないでいないと画面がちらつくのだけ … 続きを読む